悠伸での働き方


人を支えるためには

人を支えるためには

まずは自分が安定することがとても大切。


働く人が不安を持っていたり不安定であれば

人を支えることは難しいと考えています。


働く人が安心して働けることが

お客様の安心に繋がります。


安心する上でもっとも重要なのは

「コミュニケーション」

悠伸は人と人との関わり合える環境から

働く人を支えます。

悠伸で働くポイント

悠伸で働くポイント
  • 長く続けられるような環境
  • 未経験でも高収入
  • 豊富な仕事先と働き方
  • スキルアップは全額支援
長く続けられるような環境

1 長く続けられるような環境

続けられなくなってしまう原因は「社内で話す人がいない」といったコミュニケーション不足が原因だと考えています。


悠伸はメンバーを一人にしません。

何が起こっても落ち着いて“相談ができる”環境を大切にしています。


そのためには普段からコミュニケーションをとる機会や食事・お酒を共にする機会を設けるなど活気のある職場を目指しています。

未経験でも高収入

2 未経験でも高収入

研修期間内であっても、はじめから既定の給与をお支払いしています。


経験はないけれどこれから伸びていきたいという人にとっても高収入を目指しやすい環境になっています。

豊富な仕事先と働き方

3 豊富な仕事先と働き方

悠伸は運送においては全国に活動を広げ、足場工事は関西一円を対応しています。そのため、豊富に仕事先があり幅広い働き方に対応しています。


例えば、ドライバー職であれば、給与は「固定制」か「歩合制」の選択など働く人のニーズに合わせた働き方が可能です。

スキルアップは全額支援

4 スキルアップは全額支援

悠伸は“上に伸びようとする人‟を応援しています。


応援の形の一つとして「スキルアップ」に対する支援を行っています。

資格取得は目に見える形で「人が向上し伸びる」為の重要なステップだと考えています。


悠伸はそんな向上心がある人を求めています。

先輩の声

Aさん

Aさん

2022年入社 ドライバー 1年目

悠伸を選んだ理由

未経験な中でも、温かく迎えてもらえたこと。給与面でも相談に乗ってもらえたので信頼を持てました。

お仕事内容

関西県内での配送がメインです。自分で判断して動くことができるので、自分に合っていると感じています。

仕事で大切にしていること(ポリシー)

一所懸命

未来の仲間へメッセージ

一緒に頑張りましょう!

Bさん

Bさん

2020年入社 鳶 3年目

悠伸を選んだ理由

代表の人柄。同世代の人がいると知り、やりやすそうと感じたため。

お仕事内容

比較的規模の大きい足場もこなします。前職でも鳶をやっていたので、リーダーも任せてもらっています。

仕事で大切にしていること(ポリシー)

凡事徹底

未来の仲間へメッセージ

安全・安心は何より大事にしています。

一日の流れ

ドライバーAさんのとある一日

ドライバーAさんのとある一日

7:00出社
9:00倉庫にて荷物の積み込みを完了
9:00~12:00午前中の配送
12:00~13:00お昼休憩
13:00~19:00午後の配送
19:00後片付け後、業務終了
ドライバーAさんのとある一日

鳶Bさんのとある一日

6:30出社
8:00作業開始
10:00休憩30分
10:30~12:00作業
12:00~13:00お昼休憩
15:00~15:30休憩
15:30~17:00作業
17:00業務終了

お問い合わせ・エントリーはこちら

株式会社悠神

〒532-0011 

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目2−12 

ケイアンドエイビル202